ABOUT SERAX
暮らしの中に、感性を宿す。
SERAX(セラックス)は、1986年、ベルギー・アントワープにて兄弟のセルジュ&アクセル・ファン・デン・ボッシュによって設立されました。
二人が目指したのは、実用性だけでは語れない、感性に訴えかけるプロダクトの創造。以来、SERAXは、インテリアやテーブルウェアの分野で、機能性とアートのあいだを絶妙に行き来するコレクションを生み出し続けています。
SERAXの哲学は、「日常を非日常に変えること」。
花器一つ、皿一枚が、空間の印象を変え、人の心に残る瞬間をつくる。
そんな「美しさと物語のある暮らし」を届けるために、SERAXは世界中の才能あるデザイナーとパートナーシップを築いてきました。
アン・ドゥムルメステール、MARNI、ケリー・ウェアストラー、オットレンギなど、著名デザイナーとの協働は、SERAXの多様性と先鋭性を象徴しています。
素材に敬意を払い、クラフトマンシップを大切にする姿勢は、すべてのプロダクトに宿っています。
それは、単なるインテリアでも、器でもなく、「体験」そのもの。
SERAXのアイテムは、世界中のレストランやホテル、そして個人の食卓や住空間で選ばれています。
デザインの力で、人と空間をより豊かに。SERAXはこれからも、暮らしの新しい美意識を提案し続けます。

DESIGNERS

MARNI (マルニ)
1994年に創業したMARNI(マルニ)は、ラグジュアリーブランドの中でもひときわ異彩を放つ存在です。
芸術的で色彩に富み、自由で遊び心あふれるスタイルを体現し、従来のファッションの枠組みや“きちんと着る”ことの堅苦しさに挑戦し続けてきました。
ユニークな素材使いと大胆な色使い、印象的なプリントやフォルムによって、個性を謳歌するスタイルを提案するMARNI。
その“ひねりのあるエレガンス”は、単なる服作りにとどまらず、アートやライフスタイルの世界との対話の中で発展し、
数々の特別なコラボレーションやカプセルコレクションへと結実しています。
SERAXとの「Midnight Flowers」コレクションもその一つ。MARNIならではの自由な感性が、テーブルを華やかに彩ります。

ANN DEMEULEMEESTER(アン・ドゥムルメステール)
ベルギー・アントワープ発、世界的に評価されるファッションデザイナー。
彼女の美学は「静けさと強さの共存」。
詩的でミニマルな表現と、陰影の美しさを追求する独特のスタイルが、テーブルウェアの世界にも息づいています。
テーブルウェアコレクション「Dé」は、彼女の哲学が凝縮されたシリーズ。
光と影のコントラスト、艶とマットの質感、緊張感と詩情――
そのすべてが、器の上で静かに響き合います。
流行にとらわれず、個人の美意識と機能性を両立するデザインとして、日々の食卓に新たな物語をもたらします。

YOTAM OTTOLENGHI (ヨタム・オットレンギ)
ロンドンに6 軒のデリ&レストランを展開する人気シェフであり、レストラン経営者。
『Plenty』『Simple』など世界的ベストセラーとなった料理書も多数刊行しています。
彼のレシピは、色鮮やかで風味豊か、食材の魅力を存分に引き出した「太陽の恵みあふれる料理」と評されることもしばしば。
とくに、野菜を主役とした料理や、かつて“エキゾチック” とされた食材の魅力を広めた功績から、「オットレンギ・エフェクト」と称される影響力を築いてきました。
料理の枠を超え、食文化そのものに彩りを与える存在として注目を集め続けています。
その他ブランド一覧